ネットリテラシー とは何か? (15日目)
皆さんこんばんは!本日も宜しくお願い致します。急に寒くなってきましたね。原油高である以上、暖冬を期待したい所でもありますが。やはり、冬には変わりない方向感を抱きます。
11月もあと1日。街並みはイルミネーションに彩られお店ではクリスマスソング、と。幼少期の思い出が刺激されるせいかワクワク感が止まりません。最近、疲れが溜まりやすい傾向なのですが。
もしかしたら、ワクワクが止まらない→脈拍が上がる→テンションが上がる→疲れる。流れの可能性が見え隠れしてきました!!
おじさんになると、安易にワクワクしてはいけないのかもしれませんね。
話は変わりますが。ヘアデザインギャラリーも皆様のご協力を頂き、コンテンツ量が増えてきました。この事実に関して本当に感謝でしかありません。
このホームページは、【お客様と共に作り上げる】という事を主体として成長して行きますので。これからも是非、様々な形でご協力頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
それでは、本日のテーマに移りましょうか。本日のテーマはネットリテラシーについてです!
インターネットには様々な情報がありますよね!勉強出来る事や、面白いコンテンツだったり、と。現代社会では欠かせないインフラとなっています。
ちょっと前にTwitterでバズっていた。
【最近ある物を使い、お買い物ができたり世の中が便利になりました。それは何でしょう?】
みたいな感じの小学生向けの例文で、確か7文字で答えるようなマスがあったと思います。
A.インターネット
だったんですが。その、お子様が答えたアンサーが。ウーバーイーツだった訳です。
僕的には衝撃でした。今の小学生には、スイッチを押せば電気が付くぐらいの感覚でインターネットがインフラとして成り立っている事実なんですよね。
ネットが使えない事がありえない。当たり前に使えるネットワークなので、回答がウーバーイーツなんですよね。ラクテンイチバとリプ欄に書いている人もいましたが(笑)
そんな小さい子供でさえ当たり前になっているインターネットですが‥。
‥。
詳しくはネット上には書かない方が良いですね!
ちょっと、テーマを掘り下げるのは危険な気がするので辞めます。ごめんなさい!
何を伝えたいのかと言いますと。
ネットに書いてある事が本当なのか嘘なのか?ビジネスなのか、ボランティアなのか?記事を見た時にそれらを意識をしながら閲覧する事によって、詐欺やトラブルに巻き込まれ辛くなるという事です。
トラブルや詐欺には、未成年の方達がネットにアクセスして思い込んで鵜呑みにしてしまう事だったりと、様々な事がありますが。それらを大人が教えてあげなければいけませんよね。
ですので、本質を見極める意識を持ってネットを利用した方が良いと思います。
画面の向こう側というのは、何でも出来ます。作られている世界だと言う事です。
僕は、ホームページでそこをフォーカスしていますので。ヘアデザインの写真は、サロンにお越し頂きお帰りになられるまでのリアルを、掲載させて頂いています。
だからこそ、皆様と作り上げてゆく事が最重要であり。皆様が証人となってくれるのです。
今日は掘り下げきれなかったですが。ネットの掘り下げたお話しを知りたい方は、サロンで問いかけて下さい(*’▽’*)本日もご覧いただき、ありがとうございました!
No comments yet.